2009年12月28日月曜日

アストンマーチン One-77、354.86km/hを記録

「アストンマーチンは22日、2010年の半ばに発売予定の『One-77』が、開発テストにおいて354.86km/hという最高速をマークしたと発表した。」

「One-77は今年3月のジュネーブモーターショーで正式発表されたアストンマーチンのフラッグシップ。パワーユニットは同社の6.0リットルV12をベースに、英国のトップチューナー、コスワース社と共同開発された。


V12エンジンは排気量を7.3リットルに拡大。ドライサンプオイル潤滑システム、吸排気系の効率アップなどのチューニングを受けた結果、最大出力は700psオーバーを達成した。エンジンはアストンマーチンの他のV12モデルよりも100mm低い位置に搭載。エンジン自体もフロントアクスルよりも257mm後方に移動させ、理想的なフロントミッドシップを実現した。

ボディの開発には、カーボンコンボジット技術に関して豊富なノウハウを持つMTC(マルチマチック)社が参画。カーボンファイバー製のモノコックにハンドメイドのアルミ製パネルを組み合わせる手法が導入された。その結果、車重は1500kgを下回る。

トランスミッションは、新開発のパドルシフト付き6速シーケンシャル。パワフルな7.3リットルV12と軽量ボディを得たOne-77は、0-96km/h加速3.5秒、最高速322km/hという刺激的なパフォーマンスを発揮する。

足回りはカーボンセラミックブレーキ「マトリックス」を採用。タイヤはピレリ「Pゼロコルサ」で、前255/35ZR20、後ろ335/30ZR20サイズを履く。4輪ダブルウイッシュボーンのプッシュロッド式サスペンションには、「DSSV」(ダイナミックサスペンションスプールバルブ)を導入。顧客好みのダンパー減衰力にセッティングにした状態で納車される。

現在、アストンマーチンは2010年の半ばのOne-77の正式発売に向けて、最終仕上げテストを実施中。欧州南部のテストコースで行った最高速計測おいて、354.86km/hというトップスピードを記録した。これは公称の最高速を30km/h以上も上回るものだ。

One-77はその名の通り、限定77台のみを生産。価格は100万ポンド(約1億4600万円)だが、77台はすでに完売したとも伝えられる。」
 


シューマッハ復帰!!!!

来たー!!!

シューマッハ復活。
















また、あのすばらしい走りが見れるのは、とてもうれしいね。

「もうすぐ41歳になるシューマッハは、2010年にメルセデスGP(旧ブラウンGP)から伝統のシルバー・アローのマシンに乗ることが決まった。




最近はフェラーリとの関係が深く、顧問として名門チームをサポートしてきたシューマッハだが、もともとジュニア時代の1990年にメルセデスからグループCとDTMレースに参加している。



ブランクが気になるところだが、ご存じのとおりシューマッハは2009年シーズン途中、ハンガリーGP予選で事故を起こし欠場となったフェリペ・マッサの代役としてF1への復帰が決まっていた。 」


2009年12月25日金曜日

ナビロボ

















マサチューセッツ工科大学とフォルクス・ワーゲンのコラボによって、人間の感情や行動パターンを読み取って優しいナビゲーションを提供してくれるアシスタントロボ「AIDA」の開発が順調に進んでいるようです。

つながり


きれいな風景3(Tumblr)







































































































































































































きれいな風景2(Tumblr)



































































































きれいな風景(Tumblr)





































































































































































































































面白い車、かっこいい車の写真集めてみました